ただいま~
今日「ただいま~」って書くと、2泊3日で旅行に
行ってたみたいに見えますが、今回の旅行も
いつものように1泊2日で、昨日帰ってきてました。
いつもなら、とりあえず写真だけでも載せてたんですが、
今回はすごく疲れてたんで風呂入って、とっとと寝てしまいました
というのも、帰宅したのが午後10時すぎ、つまり22時
なわけですが、この日の22時間のうちのほとんどが
乗り物に乗って移動してたんですよ
旅好き、というか”移動”好きなオイラでも、さすがに
これだけ乗り物に乗っていると、軽く乗り物酔いした
みたいな感じがとれず・・・
ってことで、1日遅れですが「とりあえず写真だけ」載せます。
大谷石の地下採掘場 (宇都宮)
東京スカイツリー (東京)
青森県観光物産館(青森)
関東地方からいきなり青森まで飛びましたが、
その間が今回の旅行のメイン、寝台特急「あけぼの」
旅のメインというと大げさですが、今回の旅行は
この「あけぼの」に乗ろうというところから計画を
始めたんで、メインといえばメインですね。
ということで、詳細はこれからぼちぼちと書いていきます。
| 固定リンク
コメント
真夜中に、コンチャ(◎´∀`)ノ!
関東へ立ち寄ってから行かれたのですネェ!私はてっきり、大阪発札幌行きの豪華寝台列車で行かれたのかと…(^_^;;!
『あけぼの』懐かしいです。『絶対に乗ったことがある』と思いアルバムを取り出したら、今を去ること20数年、青森から上野まで乗りました。青森20:15発上野行き『あけぼの6号』のチケットがアルバムに貼ってありました。この列車に乗る前は、函館から『青函連絡船』を利用していました。私がまだ25才のころです(^_^;; 。思い出させていただき、ありがとうございました (^o^)!
投稿: 慕辺未行 | 2010年9月 7日 (火) 00時32分
慕辺未行さま
”トワイライトエクスプレス”、一度はこれに乗って北の大地へと向かってみたいです。
あけぼのに乗られたことがあるんですね。しかも「6号」って、少なくとも3往復は走っていたってことですよね。今は一往復だけになったあけぼの号ですが、この日はそこそこの乗車率で、結構利用されている方も多いようです。いかにもテツって感じの方も多かったです…。と、他人のことは言えませんが。
昔のことを思い出していただけるきっかけになれたのであればうれしいです。
投稿: Junjiro | 2010年9月 7日 (火) 21時23分