2022年2月
2022年2月26日 (土)
2022年2月20日 (日)
竹富島の旅 2018初夏~その④
この前、花粉症の準備をなんて書きましたが、この週末はかなり冷え込んで、
この先も雪ダルママークが出ていて、春はまだ先ですねぇ。
さて、そんな寒さとは真逆のような気候の時期と場所の竹富島旅行の旅日記の続きです。
(前回、その③はこちら)
朝の散歩がてら西桟橋まで行って、のんびりと朝の海で過ごしたあと、
宿に戻って朝食をいただき、ちょっと一息ついて時刻は朝の9時前。
さて、それでは・・・
帰りましょう!
もう帰るのはなんかもったいないと感じもしつつ、せっかく島でのんびりと
した時間を過ごしたんだから、あまりバタバタせずに余裕をもってかえることにします。
ということで、竹富島を出発
今日もいい天気ですね。
2022年2月13日 (日)
2022年2月 6日 (日)
竹富島の旅 2018初夏~その③
立春を過ぎて暦の上では春ですが、そのとたんにめっちゃ冷えて
雪もガンガン降ってます…。
1月に雪がかなり降ったあとはそれほど降らなかったので、
今シーズンはもう大して降ることないかななんて思ってました
が甘かったですね💦
こんな週末はおとなしくお家でオリンピックでも見て過ごしています。
そんな雪降るときに季節はずれな内容ですが、2019年の竹富島の旅の続きです。
(前回の旅日記)
お散歩からいったん宿に戻って晩御飯を食べた後は、再びお散歩。
晩御飯前のお散歩で訪れた西桟橋へ向かいます。
案内板に”夕日がきれいに見える場所”なんて書かれていたら行かないわけにはいきませんよね。
この日の日の入りは19時半ころで、西桟橋に着いたのは19時過ぎでしたが
すでに夕焼けがきれいで、人が集まってきていました。
最近のコメント